新人に答えるAWSの基本(1)勉強方法

AWSの良い勉強方法は?

  1. まずは慣れましょう。
    • まずは入門書を読んで用語を覚えましょう。
    • アカウントを作ってコンソールを触ってみましょう。
    • Udemyやハンズオン資料を参考に、VPC, EC2, InternetGWなどを作ってみましょう。
  2. 慣れた後で有料研修を受けましょう。無料で勉強したい人はYoutube公式チャンネルやAWSの無料ラーニングを使いましょう。
  3. Associateクラスの資格を目指してみましょう。

AWSを覚えるための良い教材は?

概要をつかむ為の教材。

入門書

★の数を頼りにamazon.co.jpで適当に探してみてください。 幸いな事に、最近は書籍が豊富です。2019年頃から爆発的に書籍が充実しましたね。

YouTube

YouTubeを活用してみましょう。AWSの公式チャンネルがあります。 例えばAWS再入門といった動画で感覚を掴みましょう。

公式サイトのスライドなど

AWSの代表的なサービスについて概要を掴みましょう。

操作を覚える為の教材。

公式のハンズオン資料

ハンズオン資料を見ながら体験してみましょう。

Udemy

Udemyという動画付きの学習サイトがあります。 AWSの操作画面を動画で表示しながら解説をしてくれるので、取り組みやすいのではないでしょうか? IT系のコースが豊富です。1教材あたり数万円の定価設定がされてますが、セールの時には数千円になる事もあります。

研修や資格の為の教材。

有料研修(Architecting on AWS

Architecting on AWSを学ぶと基本を身に付けることができます。

無料のオンラインラーニング

レーニングライブラリで無料の研修コースがあります。コースが沢山ある反面、どれが最低限必要なのかを判断するのが新人さんには難しいかもしれません。
なるべく会社からお金を出してもらって有料研修を受けるほうが良いと思います。

FAQ

FAQ

サンプル問題

ソリューションアーキテクトアソシエイトのページにサンプル問題がありますので、解いてみましょう。

個々のサービスの概要を知る為の教材。

活用資料集

個々のサービスの概要を知るには活用資料集が有用です。

個々のサービスの仕様を把握する為の教材。

AWSのドキュメント

個々のサービスを知るには、AWSのドキュメントを参照するのが良いでしょう。

設計を知る為の教材。

Well-Architected Framework

Well-Architected Frameworkを見てみましょう。 AWSでインフラを構築する場合の考え方がわかります。

試験準備

AWS 認定のための新しい試験準備コース

その他